セミが鳴きはじめ、外は賑やかですね。毎日暑く、送迎中「こんな暑いのは初めて」
「暑いなー。外で仕事してる人は大変だわ」と話されています。
7月のイベントは、「七夕祭り」をしました。短冊にお願い事を書いて
いただいていたので、一人一人発表をし、七夕の歌を歌いました。
その後は、スイカ割りをしました。皆様、「やったことないわー」
「叩いても大丈夫なん?」「座ってだと力が入らないから立ってするわ」と
皆様本気です。いざ、棒を下すと、スイカの真ん中ではなく端っこの方に
あたっり、空振りだったりで「うまいこといかんなー」「ほんとに割れるの?」
と言われていました。割れた時には「割れた!割れた!」「わー、おいしそう」と
いった声が聞こえました。
その後、「おいしいわ」「初物だわー」と話ながらおいしくいただきました。
7月の壁画を紹介します。
夏らしく、あさがおと風鈴の壁画です。
あさがおは、色々な色を作り、賑かにしてみました。
メディケアホームゆりかごの入り口には、七夕飾りを製作しました。
個性豊かな織姫と彦星たちです。